このページでは、できるだけ早く筋肉痛を治すためにアスリートやトレーナーが使っている人気の鎮痛剤やサプリを紹介します。
スポーツ障害としての筋肉痛は、トレーニングや試合のハードな動きによって筋肉が炎症を起こしている状態を意味します。軽い筋肉痛なら自然に治ってしまいますが、できるだけ早くリカバリーしたい時には鎮痛剤やサプリで有効成分を摂取するという方法もあります。
筋肉痛は炎症なので、鎮痛効果と消炎効果、そして筋肉の回復効果に注目して必要なアイテムを選ぶのがポイント。以下にそれらの成分を配合した3つの商品をピックアップしておきます。
【参考記事】HMBサプリとは!トレーニング効果を最大限に生かすプロテインサプリメント
トレーニング・運動前後にはプロテインサプリを摂取しておくと回復を早める手助けにもなります。
頭痛薬として知られるバファリンAですが、筋肉痛や腰痛、肩こり痛にも有効で、痛みによる発熱を抑える解熱作用もあります。
有効成分はアスピリンと呼ばれるアセチルサリチル酸。この成分は痛みや熱の原因となるプロスタグランジンを抑えてくれます。
内容量/10錠 価格/432円(税込)
クエン酸が乳酸の分解作用によって筋肉痛からの回復に良いということは比較的知られていると思います。
クエン酸が含まれる食物はいろいろとありますが、中でも豊富に含まれているのが黒酢です。血行促進や代謝向上などにもいい成分。薄めて飲むと飲みやすいのでおすすめです。
内容量/900ml 価格/1,080円(税込)
タンパク質やアミノ酸を摂取すると筋肉の回復にいいので、筋肉痛の時は肉類を食べるのがおすすめですが、アミノ酸を効率的に摂取するためにはサプリも欠かせません。
アミノ酸はタンパク質が分解されてしまうのを抑える効果があるので、食事と合わせてアミノ酸が豊富なサプリを摂るといいでしょう。このサプリは18種のアミノ酸に加えて、様々なビタミンやミネラルを配合しているのが特徴です。
内容量/150粒 価格/1,944円(税込)
当サイトでは、鎮痛剤やサプリとは別に、ボディケアグッズの体験レポートも紹介しているので、よかったら参考にしてみてください。